【早く知りたかった…】高卒ノースキルの人が転職すべき業界とは?

高卒ノースキルで転職すべき業界とは お役立ち情報
スポンサーリンク
悩み人
悩み人

転職したいけど、学歴もないし、スキルも無い。
こんな僕でも転職なんて出来るのかな?

転職したいけど、学歴もなくてスキルも無い。そんな悩みを抱える方は大勢いると思います。実際にボクも、高卒でノースキルです。そんな僕でもWEB業界への転職で、仕事も好きになりました。「転職したいけど、どんな業界に入ればいいのかわからない。」そんな悩みを抱える人は最後までお付き合いください。

この記事を読むメリット

学歴スキルも無いけど転職したい!そんな方を勇気付けるための記事です。

スポンサーリンク

結論:転職するならWEB業界一択!

結論からいうと、WEB業界一択です。理由を説明します。

  • 未経験でも入れる
  • 将来性がバツグン
  • 肉体労働ほぼナシ
  • スキルが身に付く

未経験でも入れる

「WEB業界」って聞くと、難しいイメージがあるかもですが、そんな事はありません。WEB業界と言っても、業種によって全く仕事の内容が異なります

。未経験でも入れる職種もあるので、求人情報を見るときに「未経験可!」って書いてるとこはとりあえずメモっておきましょう。

わたっち
わたっち

僕はWEBディレクターという仕事をしてるよ!

ディレクターってどんな仕事?

将来性がバツグン

ここ10年でインターネットはめっちゃ普及しましたね。

スマホが登場して、車にネットが繋がって、家電にもネットに繋がりました。

世の中のほとんどのサービスにはインターネットが付いてきます。

これからもっと普及する波は止まらないので、将来性は間違いないですね。

肉体労働ほぼナシ

IT業界での仕事はほとんどPCで行います。

営業職もあるかもですが、基本的にはPCがメインになるので、体を動かしてめっちゃ汗かく!なんてことはあまり無いかな〜って思います。

お客さんとの打ち合わせで外に出ることはありますが、最近はほぼオンライン会議になってるので。

スキルが身に付く

僕はWEB制作の現場にいるのですが、画像を加工したりホームページを作ったり、いろんな事が出来るようになりました。

このブログも自分でササッと立ち上げて運営することも出来ました。

たぶんですが、IT業界(Web制作)に入ってなければこんなスキルは身に付いてないです。

ほんとに未経験でも入れるの?

実際にボクは完全未経験で入ったので、雇ってくれる会社があれば絶対入れます。

ちなみにボクの前職は、貴金属やブランド品の買取りの営業マンでした。WEBとは全く無縁ですw

WEBディレクター【転職前にやっておくこと】

まとめ

いかがでしたか?今回は高卒ノースキルの人が転職すべき業界をご紹介しました。

仕事を選ぶ時は、お金はもちろん大切ですが、将来性はもっと大切です。コロナ禍でもありがたいことに、仕事は無くなっていません。

目先のお金ではなく、スキルを身に付ける仕事の方が大切だな〜とボクは感じました。

ここまで読んで頂きありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました